IRUAV APP(ユーザビュー結果機能)
IRUAV APPのユーザービュー機能は、主にエントランスウェルカムページとテスト結果ページに分かれており、以下のように説明される。
ウェルカムページ
ユーザーが IRUAV アプリ に正常にログインすると、ウェルカムページ(入口ページ) に直接移動します。 このページは、左側に地図ナビゲーション、右側にフォームエリアがあり、サブスクリプションポイント、検索機能、発電所リストが含まれています。

マップナビゲーションでは、すべての発電所の位置が Google マップ上に表示され、以下の操作が可能です:
- マウスのスクロールホイールを使って地図を拡大・縮小し、特定のエリアを詳細に表示できます。
- 地図が一部のみ表示されている場合、マウスの左ボタンを押したままドラッグすることで、表示範囲を移動できます。
- 地図が一部のみ表示されている場合、左下のナビゲーションウィンドウで現在の表示範囲を確認できます。 さらに、ナビゲーションウィンドウ内の位置ボックスを左クリックでドラッグすることで、表示範囲を変更することもできます。
- マウスカーソルを発電所のアイコンに重ねると、その発電所の写真が表示されます。 アイコンを左クリックすると、その発電所の検査結果ページに移動します。
発電所リストには、検査データがあるすべての発電所が表示され、写真、名称、容量でラベル付けされています。 検査日が新しい順に、左から右、上から下へと並びます。 このセクションで利用できる操作は以下のとおりです:
- ドロップダウンメニューを使用して、国、系統連系年、およびモジュールメーカーを条件に発電所を絞り込みます。
- 発電所のアイコンをクリックすると、その発電所の検査結果ページに移動します。 ナビゲーションリンクをクリックすると、Google マップが開き、発電所の場所まで案内されます。
検査結果ページ:
検査結果ページは、左側のオルソ画像ナビゲーションエリアと右側の検査結果フォームエリアで構成されています。

オルソ画像ナビゲーションエリアでは、発電所のオルソ画像を背景に、色付きの円形アイコンで熱的欠陥の位置が表示されます。 利用可能な操作は以下のとおりです:
- マウスを使って表示範囲を調整します。操作方法は、クラウドビジュアルシステムの入口ページのマップナビゲーションとまったく同じです。
- マウスカーソルを熱的欠陥アイコンに重ねると、その位置にポップアップが表示され、欠陥の説明と推奨対策が確認できます。
検査結果フォームエリアには、検査に関連するすべての情報が表示されます。 内容には、発電所情報、検査日、検査当日の環境状況、空撮記録映像、検出された熱的欠陥リスト、および保守ログが含まれます。 画面下部にはツールボタンバーも用意されています。 このセクションで利用できる操作は以下のとおりです:
- 発電所選択のドロップダウンメニューから、他の検査対象発電所を選択できます。
- 検査日選択のドロップダウンメニューから、同じ発電所の他の検査記録を選択できます。
- 熱的欠陥種類のチェックボックスを使用して、オルソ画像上に表示する欠陥の種類を絞り込むことができます。
- 保守ログでは、ユーザーが内容や日付の追加・削除・編集を行うことができます。
- 画面下部のツールボタンバーでは、以下の操作が可能です: 過去の検査結果比較バーグラフの表示 PDF 形式の検査報告書のダウンロード 空撮タイムラプス動画のダウンロード 発電所の空撮画像のダウンロード オルソ画像のダウンロード 前のページに戻る システムからログアウト。
IRUAV アプリは、PC とモバイル端末の両方に対応しています。 モバイル端末と本システムを併用することで、現場での不具合箇所の特定が非常に便利になります。